ビール

 

ビールは日本人にとって大変なじみ深いものですが、国産ビールのほとんどはのど越し重視(日本の気候が高温多湿が故)、それもわるくありませんが、つきや酒店がオススメするのは、コクのある味わいのもの、色合いの濃いもの、酸味のあるもの、濁っているもの、フルーティなもの、酵母が生きているものなど様々なタイプがあります。

 

〝脱・とりあえずビール〟思わずウマイ!!といってしまうビール、自分好みの味わいを見つけてください。

 

常陸野ネスト 

DAi DAi エール

 

 330ml     418円(税込)   Alc 6

茨城産「福来みかん」とオレンジ風味のホップで造りました。麦の旨味と果実のフルーティーな香りが楽しめます。

常陸野ネスト 

アンバーエール

 

 330ml     418円(税込)     Alc 6

焙煎した麦芽の香ばしさ、ほのかな甘味とホップの華やかな香りが溶けあった深い味わいの赤褐色ビール

常陸野ネスト 

ホワイトエール

 

 330ml     407円(税込)    Alc 5.5

オレンジピール・コリアンダー・ナツメグなどを加えた小麦麦芽の酸味とやわらかな味わい。

 

常陸野ネスト 

ヴァイツェン

 

 330ml     418円(税込)     Alc 5.5

小麦麦芽で仕込んだ酵母入り白ビール。フルーティーな香りと程よい酸味でなめらかな口当たり


金澤麦酒 ヴァージンエール

           Virgin Ale

 

330ml 生タイプ   520円(税込)

330ml     488円(税込) Alc 5%

自家培養した新鮮な酵母が生み出すフルーティな香り、麦芽とホップが生み出すお淑やかで清らかなコク、全く嫌味のない苦味が楽しめるペールエールです。

金澤麦酒 ヴァイツェン

          WEIZEN

 

330ml 生タイプ   520円(税込)

330ml     488円(税込) Alc 5%

ヴァイツェン酵母特有のバナナのようなフルーティで甘やかな香り、小麦麦芽による淡い黄金色で透明感のある色合い、苦みをほとんど感じないやさしくやわらかな味わいです。ビールの苦味が苦手な方に特に飲んでいただきたい。

金澤麦酒 ジンジャリカ

        GINGER LIQUOR

 品切れ

330ml     532円(税込) Alc 3

グルテンフリーのアルコール飲料です。

麦芽の代わりに米飴を使用し、生姜で風味をプラスした今までにないお酒です! 生姜の爽やかな清涼感ある香りと、米飴のやさしい甘みと上品な酸味のバランスが融合した新感覚スッキリテイスト。低アルコールでヘルシーでオイシク楽しめる最強の1本です。

金澤麦酒 YUZU Beer

        

 品切れ

330ml     532円(税込) Alc 5.5

石川県産のゆず100%使用。ほんのりゆずのやさしい香りとゆず本来のほろ苦さがあり、きめ細かく爽快な炭酸感をお楽しみください。

金澤麦酒 コルドバッハ

         Gold Bach

 

330ml 生タイプ   520円(税込

330ml     488円(税込) Alc 6%

ホップの上品で芳しい香り、清らかで優しいほのかな甘味、コクとキレのバランス、最強のコントラスト。スッキリとしたのどごしのラガータイプビールといえばのどごし!

ビールといえばゴクゴク!

ビールといえばラガー!

という方はこちらのビールからお試しください。

金澤麦酒 ドライ スタウト

          DRY STOUT

 

330ml 生タイプ   520円(税込) 

330ml     488円(税込) Alc 5%

香ばしいホップの香りとコーヒーフレーバーでキレのある黒ビールです。泡の舌ざわりがきめ細かく非常になめらかな口当たりで、コク・深みと上品さがあります。ビターな黒ビールというよりは、スッキリで爽やかな味わいです。

金澤麦酒 加賀棒茶麦酒

        

 入荷待ち

330ml     532円(税込) Alc 6

金澤ブルワリーのすぐそばにあるお茶屋さん

【茶飲み仲間(CHANOMI)】の厳選した茶葉をじっくり焙煎して香りと旨みを閉じ込めた加賀棒茶を使用。スッキリだけどコクのある苦みと香ばしさのバランスがよいです。加賀棒茶と麦酒のコラボレーションから生まれた、贅沢な大人のビールです。 


IN A DAZE BREWING  イナデイズブルーイング

三州IPA アメリカンIPA

350ml     652円(税込) 

Alc 6.5% IBU  53

ホップ/シムコー、シトラ、ファート

〝伊那谷への半端ないリスペクトで醸造〟

昔、貴重な塩を愛知の三河~長野の塩尻まで塩を運んだ「三河街道」。馬に塩を積んでいくつも峠を越えて運んだのです。そんな歴にちなんで造りました。一部三河の塩を使用してます。ちょうどよい塩梅の旨味を感じる飲みごたえのある味わいにしあっています。

ミディアムボディ おすすめ料理:肉料理、スパイス系、ハード系パン

権兵衛IPA アメリカンIPA

350ml     652円(税込) 

Alc 6.5% IBU  40

ホップ/モザイク、カスケード、ファート

〝伊那谷への半端ないリスペクトで醸造〟

昔、お米を木曽エリアに運んだ「権兵衛峠」名の由来は、巨漢の権兵衛さんがお坊さんとそばの早食い競争をして、亡くなってしまったお坊さんに対して申し訳ない気持ちから、木曽と伊那谷を結ぶ峠道を開拓したとか・・そんな昔話にちなんで造りました。伊那谷産のコシヒカリを使用。まろやかでやさしい味わい。

ライトボディ。おすすめ料理:ハーブに効いた料理

伊知古 Ichigo ジューシーペールエール

350ml     794円(税込) 

Alc 5.0% IBU  43 ホップ/エニグマ 

シトラ、モザイク、アイダホ7

〝信州大学農学部開発「恋姫いちご」醸造〟

いちごは昔、夏の楽しみでした。現在のハウス栽培のいちごは甘みが強く、酸っぱさはほとんどありません。そこで夏いちごをよりオイシクしようと生まれた新品種が恋姫いちごです。酸味と甘みのバランスがとれた夏秋いちごが主役のビールをお楽しみください。

ミディアムボディ           おすすめ料理:果物を使った料理、ホワイトチョコ、白あんスイーツ

ココナツ アンパン スタウト 

オートミールミルクスタウト

350ml     730円(税込) 

Alc 6.5% IBU  48 ホップ/ポラリス、ヴァンガード、サブロ

老舗の辰野製パンは60年前からココナツとアンパンを合わせていた驚き、だからそれをビールに!ココナツと小豆を加え、甘みをだしたボディ重めの味わいに仕上げました。コーヒーフレーバーや苦味もあり、スイーツとのペアリングもOK ! ! 

おすすめ料理:もちろんココナツアンパン(←どこで買うんじゃ!)スイーツ、ドライフルーツ、ナッツ、カレー?

 

くらしSESSION ALE 

フルーツセッションエール

350ml     652円(税込) 

Alc 4.0% IBU  18 ホップ/シトラ、タホマ

〝伊那谷への半端ないリスペクトで醸造〟

「くらし」とは伊那谷の方言で「おいで」という人を招く言葉。このビールをきっかけにたくさんの人と出会えるようにとの思いを込めました。クセがなく、まろやかな酸味とジューシーな中川村産のマイヤーレモンを使用。レモンの皮の酸味と爽やかな口当たりで飲みやすい

ライトボディ おすすめ料理:ビネガーを使ったサラダや野菜料理

森の座ペールエール 

350ml     732円(税込) 

Alc 5.5% IBU  30 ホップ/アイダホ7、タホマ、ポラリス、ファート

〝森林浴気分が楽しめるかのような味わい〟

NPO森の座さんと出会い、松枯れ病を知り、伊那谷の森の25%がうねうねした使いづらい赤松が占めている。そこで(株)やまとわさんが新価値として経木などを開発して山や森を守る活動をしています。森をもっと良くしたい! そんな思いで醸しました。ラベル剥がし赤松の香りを感じて飲んで下さい。

ミディアムボディ おすすめ料理:ハーブに効いた料理

鹿塩ゴーゼ 

350ml     730円(税込) 

Alc 4.0% IBU  16 

ホップ/アマリロ、シトラ

海なし県に塩が? 南アルプスの山奥の大鹿村に湧き出る塩泉から作る山塩使用。ゴーゼは乳酸菌発酵させ、塩を加えたドイツの伝統的スタイル。乳酸菌は木曽のすんき漬けからコリアンダー!すっぱ、塩ぉ~。やさしい酸味と山塩のミネラル感、コリアンダーやホップ由来の花のような香りが特徴。

おすすめ料理:アジア系料理

 


ベアードブルーイング

BB シングルテイク

    セッションエール

 

   Single Take Seesion Ale

 

330ml     500円(税込) Alc 4.5

 

フルーティでスパイシーでコショウのような特徴を持つ、ベルギー・ウィットビール系酵母で発酵。ホップの豊かな風味と香りが楽しめます。飲み飽きずに何杯でもイケるタイプのビールです。

BB 修善寺ヘリテッジへレス

   Shuzenji Heritage Helles

 

330ml     500円(税込) Alc 5

 

へレスラガーは、ドイツ・バイエルン地方のビールです。スムーズでのどの渇きを癒し、バランスがよい。ドイツの伝統的なデコクションマッシング製法(麦汁の一部を他へ移し、短時間煮沸させ、また元に戻し、麦汁の温度を段階的に上げて糖化を促す製法)モルトの風味が増して、味わいにコクとボリュームを感じます。

BB アングリーボーイ

   ブラウンエール

   Angry Boy Brown Ale

 

330ml     500円(税込) Alc 7

 

軽快なホップの香り、モルトの一瞬の甘さとやさしさ、フレーバーがあり、複雑さとホップの苦味が後から追いかけてくる、飲みごたえのあるブラウンエール。

 

BB 島国スタウト

    Simaguni  Stout

 

330ml     500円(税込) Alc 5

 

大麦が原材料の主役となっているアイリッシュ・スタウト。黒々とした色合い、リッチでロースティなドライ感とは裏腹に、比重やアルコール度数は、比較的控えめ。毎日楽しめるスタウトです。

BB ウィートキング ウィット

      Wheat king Wit

 

330ml     500円(税込) Alc 5

 

〝ウィット〟はホワイトのこと、小麦を主原料とする白濁したベルギースタイルエール。

ホップは軽めでピーチのようなフルーティなフレーバーは、ベアード独自のベルギーウィットビア酵母の発酵過程から生じる素敵な副産物です。

BB レッドローズ

    アンバーエール

   Red Rose Amber Ale

 

330ml     500円(税込) Alc 6

 

独創的なアンバーエール。ラガービールのように低温でエール酵母を上面発酵させることにより、力強くリッチでフルーティなのに、スッキリと爽快でドライ。ローズのように幾重にもフレーバーが重なり合い香りが漂って刺激的。そして、すこし棘がある。

BB スルガベイ

      インペリアルIPA

   Suruga Bay Imperial IPA

 

330ml     500円(税込) Alc 8.5

 

非常に複雑だが、バランスのとれたダブルIPAです。生ホップで2度ドライホッピングされ、瓶詰の際にクロイゼンされいます。ホップの苦み、フレーバー、アロマが奥深くインパクトが強い。

 

 

 

 

BB 島国ポーター

    Kurofune Porter

 

330ml     500円(税込) Alc 6

 

なめらかで力強く、シルクのようにスムーズで、チョコレートやコーヒーのようなビタースィートな味わい。滋養に富む古典的なエールスタイルで、〝液体のパン〟と呼ばれている。島国スタウトと飲み比べても面白い!

蒲焼系の醤油味に合います。